元記事:13 February 2023 - Blender Development / Weekly Updates - Developer Forum
Thomas Dinges 氏の記事の翻訳です(※リンク先は特に断りのない限り英文)。
いつものように後ほど変更がありましたら更新します。
元記事のリンクのみ更新。
毎週の進行中のプロジェクトとモジュールのコミュニケーションについてのメモです。
告知
モジュールとプロジェクト
新機能と変更
ジオメトリノード
- Edges to Face Groups ノード(コミット)。(Hans Goudey 氏)
- ジオメトリノードのビューポートドラッグアンドドロップ(コミット)。(Hans Goudey 氏)
- Distribute Points on Faces(面にポイント配置)ノードでスムーズな法線を使用(コミット)。(Jacques Lucke 氏)
- モディファイアーに入力を隠すオプションを追加(コミット、コミット)。(Hans Goudey 氏)
パフォーマンス改善:
- Delete/Separate Geometry(ジオメトリ削除/分離)ノードの並列化を改善(コミット)。(Jacques Lucke 氏)
Curves
- カーブスカルプトモードでの最初の表面とのコリジョン(コミット)。(Jacques Lucke 氏)
編集モード
- Select Pick オペレーターを追加(コミット)。(Falk David 氏)
- Lasso(投げ縄)、Circle(サークル)、Box(ボックス)選択を追加(コミット、コミット)。(Falk David 氏)
- Select Linked(リンク選択)オペレーターを追加(コミット)。(Falk David 氏)
ユーザーインターフェイス
- 全スペースタイプでのオーバーレイを切り替えするデフォルトショートカットを追加(コミット)。(Campbell Barton 氏)
- ドラッグ中はトラックボールギズモを非表示に(コミット)。(Germano Cavalcante 氏)
- テキストの用法と順序の一貫性を保つように(コミット)。(Josh Maros 氏)
Cycles
- サブサーフェス交差のクエリを最適化(コミット)。(Michael Jones 氏)
- シェーダーソートの高速化にローカルアトミックを使用(コミット)。(Michael Jones 氏)
- AMD/Navi2 GPU 用に MetalRT オプトインを有効化(コミット)。(Michael Jones 氏)
EEVEE Next
- バーチャルシャドウマップの最初の実装(コミット、コミット)。(Clément Foucault 氏)
メッシュ
パフォーマンス改善:
- CPU と GPU をミックスした時のサブディビジョンサーフェスの深刻なパフォーマンスヒットを修正(コミット)。(Alexander Gavrilov 氏)
- オブジェクトモードでのモディファイアースタック内での位置のコピーを回避(コミット)。(Hans Goudey 氏)
Python API
- モディファイアーの実行時間の計測と Python アクセスの提供(コミット)。(Jacques Lucke 氏)
- bpy.utils.manual_locale_code()を追加(コミット)。(Campbell Barton 氏)
ウィークリーレポート