コアチームの一人である Bastien 氏が4.5と5.0の間の互換性テストを、Blender devtalk の下記のリンク先で募集しています。

以下は上記の記事からの引用です。


Blender 4.5ビルドでは互換性の変更があり、main(別名次の Blender 5.0)にはすでに実際に互換性のなくなる変更がいくつかマージされています。残りの変更の大半も今週追加されると思われます。

 Reddit のスレッドにて、ある椅子モデルの入った「.blend」ファイルから、マルウェアが検出されたという投稿が行われています。

 昨年10月に行われました Blender ユーザーを対象としたアンケート、Blender Survey の結果が公開されています。非常に長い物であるため、このページではいくつか要約や省略で対処していますが、それでも長いです。

 なお、下記のリンク先の元記事の図表はインタラクティブな物であるのに対し、当ページの物は諸般の都合により、抜粋かつ単なるスクリーンショットからの切り抜きになっています。完全な図表やデータが欲しいのであれば、元記事をご覧ください。

元記事:Blender - Survey

元記事:2 June 2025 - Announcements / Weekly Updates - Developer Forum

Thomas Dinges 氏の記事の翻訳です(※リンク先はほぼ英文)。


毎週の進行中のプロジェクトとモジュールについてのメモです。

告知

(※筆者注:後日要約を投稿する予定です)

モジュールとプロジェクト

元記事:NPR Project — Blender Developers Blog

Clément Foucault 氏による記事の翻訳です。


Wing it!
Blender Studioによる早期 NPR プロジェクト、Wing it!

2024年7月、Dillon Goo Studio と Blender 開発者によるワークショップを通じて、NPR(Non-Photorealistic Rendering)プロジェクトが正式に開始しました。

ユースケースは明確でしたが、アーキテクチャや全体的な設計は未定でした。その手助けとして、NPR ワークフローに欠かせないシェーディング機能(フィルター対応、カスタムシェーディング、AOV アクセスなど)を多数含む、プロトタイプでの作業を開始しました。