元記事:28 July 2025 - Announcements / Weekly Updates - Developer Forum

Thomas Dinges 氏の記事の翻訳です(※リンク先はほぼ英文)。


毎週の進行中のプロジェクトとモジュールについてのメモです。

告知

モジュールとプロジェクト

新機能と変更

ここは先週に起こった変更のセクションです。修正やコードの変更などを含む完全な概要は、projects.blender.org をご覧ください。

アニメーション

  • シェイプキー用の Copy to Selected(選択にコピー)を追加(コミット)- (Christoph Lendenfeld 氏)

コンポジター

  • Composite(コンポジット)ノードを Group Output(グループ出力)ノードで置き換え(コミット)- (Omar Emara 氏)
  • Glare(グレア)ノードに Sun Beam(サンビーム)モード用ギズモを追加(コミット)- (Mohamed Hassan 氏)
  • Fog Glow(フォググロー)のリアリズムを改善(コミット)- (Mohamed Hassan 氏)

コア

  • ID/構造名をパステンプレート内で使用した時にサニタイズするように(コミット)- (Nathan Vegdahl 氏)

Cycles

  • 対応する最小 CUDA アーキテクチャを sm_50 に引き上げ(コミット)- (Thomas Dinges 氏)
  • デフォルトマテリアルを Blender Internal と EEVEE でマッチするよう変更(コミット)- (Brecht Van Lommel 氏)
  • MetalRT: 必要時にのみ 'extendedLimits' を使用するように(再掲)(コミット)- (Michael Jones 氏)
  • ロスレス MTLTexture 圧縮の無効化と、レンダリングが最大2%高速に(コミット)- (Michael Jones 氏)
  • Portal Depth ライトパス情報を追加(コミット)- (Sergey Sharybin 氏)

EEVEE

  • ポイントクラウド用の正しいボリューム対応(コミット)- (Clément Foucault 氏)

GPU

  • GPU 内のプロシージャルドローコールを追加(コミット)- (Clément Foucault 氏)
  • Pyhthon から大量削除した GPUTexture タイプを元通りに(コミット)- (Clément Foucault 氏)

ジオメトリノード

  • 内部バンドル API の改善(コミット)- (Jacques Lucke 氏)
  • 最初の非常に基本的なリスト対応(コミット)- (Hans Goudey 氏)
  • 一部ノードに欠けているインラインソケットを追加(コミット)- (W_Cloud 氏)

Hydra

  • double のカメラのカスタムプロパティをレンダーデリゲートに転送(コミット)- (Dawid Kurek 氏)

メッシュ

  • BKE_mesh_uv_vert_map_create コードを少し単純化(コミット)- (Hans Goudey 氏)
  • UV 編集時の三角形インデックスバッファ作成を並列化(コミット)- (Hans Goudey 氏)
  • UV 編集時の三角形インデックスバッファの全選択を少し最適化(コミット)- (Hans Goudey 氏)

ノード

  • 新規ノードの配置位置を領域の境界で範囲制限(コミット)- (илья _ 氏)
  • 識別子によるインターフェイスアイテムのルックアップに対応(コミット)- (Brady Johnston 氏)

ファイル読み込み

レンダー

  • メディアタイプオプションを追加(コミット)- (Omar Emara 氏)

シェイプキー

  • 複数選択したキーブロックの削除(コミット)- (Pratik Borhade 氏)

ユーザーインターフェイス

  • ノードソケットのシンボルの一貫性を向上(コミット)- (Leon Schittek 氏)
  • Bookmark(お気に入り)UIList のデフォルトの高さを変更(コミット)- (Trantor 氏)
  • ARM Win GL Qualcomm ドライバーエラーのメッセージを変更(コミット)- (Harley Acheson 氏)
  • プラットフォーム対応の警告メッセージを変更(コミット)- (Harley Acheson 氏)
  • “HDRI Preview Size”(HDRIプレビューサイズ)を “Reference Spheres Size” にリネーム(コミット)- (Aaron Carlisle 氏)
  • ブロックレイアウトのメソッド群を名前空間内に移動(コミット)- (Guillermo Venegas 氏)
  • ノードのリストをアルファベット順に(コミット)- (Aaron Carlisle 氏)
  • テキストボタンが UI_BUT_NO_UTF8 を考慮するように(コミット)- (Campbell Barton 氏)
  • wm.progress API のパーセンテージ表示を改善(コミット)- (Campbell Barton 氏)

USD

  • export_textures エクスポートオペレータープロパティを削除(コミット)- (Jesse Yurkovich 氏)
  • allow_unicode エクスポートオペレータープロパティをデフォルトで有効に(コミット)- (Jesse Yurkovich 氏)

ユーティリティ

  • Blender を違う GPU バックエンドで起動するバッチファイルを追加(コミット)- (Alaska 氏)

VSE

  • 新しく追加された Gaussian Blur(ガウシアンぼかし)エフェクト用のデフォルト値を改善(コミット)- (Aras Pranckevicius 氏)
  • リタイミングキーヘッダー値の範囲制限とスナップ表示(コミット)- (John Kiril Swenson 氏)

動画

  • HDR 動画の入出力に対応(コミット)- (Aras Pranckevicius 氏)

Vulkan

  • Qualcomm ドライバのバージョンチェックを更新(コミット)- (Anthony Roberts 氏)

Windows

  • クラッシュダイアログのバグ報告ボタンを無効化(コミット)- (Ray Molenkamp 氏)

ウィークリーレポート

Google Summer of Code - 第8週


前の記事

X(twitter) Facebook