元記事:14 July 2025 - Announcements / Weekly Updates - Developer Forum
Thomas Dinges 氏の記事の翻訳です(※リンク先はほぼ英文)。
毎週の進行中のプロジェクトとモジュールについてのメモです。
GSoCのログは後ほど追加予定ですが、今リリースノートの翻訳などで忙しいので遅れます。
告知
モジュールとプロジェクト
5.0の新機能と変更
ここは先週に起こった変更のセクションです。修正やコードの変更などを含む完全な概要は、projects.blender.org をご覧ください。
色管理
- OCIO コンフィグ内のホワイトポイントの一貫性を向上(コミット)- (Zijun Zhou 氏)
コンポジター
- Scale(スケール)ノードに Extension(延長)モードを追加(コミット)- (Benjamin Beilharz 氏)
- Transform(トランスフォーム)ノードに Extension(延長)モードを追加(コミット)- (Benjamin Beilharz 氏)
- Djsoint と Conjoint Over オペレーターを追加(コミット)- (Omar Emara 氏)
- Sun Beams(サンビーム)ノードを Glare(グレア)ノードに統合(コミット)- (Mohamed Hassan 氏)
- GPU コンポジティングがホスト割り当てに対応(コミット)- (Omar Emara 氏)
- Z Combine(Z 深度)ノードの "Z" を "Depth" にリネーム(コミット)- (Habib Gahbiche 氏)
- Split(分離)ノードギズモが回転に対応(コミット)- (Habib Gahbiche 氏)
コア
BLI_thread_queue
が優先度とキャンセルに対応(コミット)- (Miguel Pozo 氏)
- Clog で Win32 用の
MINMAX
の定義が必要(コミット)- (Harley Acheson 氏)
BLI_buffer.hh
を blender::Vector
で置き換え(コミット)- (Hans Goudey 氏)
Curves
- トランスフォーム操作毎のハンドルタイプの再割り当てを回避(コミット)- (Hans Goudey 氏)
Cycles
- Metal での GPU キュー状態の出力が可能に(コミット)- (Alaska 氏)
- Metal バックエンドをバインドレスリソースの直接エンコーディングで単純化(コミット)- (Michael Jones 氏)
- glog への依存を除去、ログを CLOG にリダイレクト(コミット)- (Brecht Van Lommel 氏)
- 常にボリュームを NanoVDB としてレンダリングするように(コミット)- (Brecht Van Lommel 氏)
- tricubic ボリュームフィルタを stochastic サンプリングの使用でスピードアップ(コミット)- (Brecht Van Lommel 氏)
- stochastic サンプリングが利用可能なボリューム属性ノードの探知(コミット)- (Brecht Van Lommel 氏)
- Glass(グラス)BSDF 内での Thin Film(薄膜)の虹色に対応(コミット)- (Lukas Stockner 氏)
- 薄膜の基礎関数による近似を正確な LUT で置き換え(コミット)- (Lukas Stockner 氏)
GHOST/Wayland
wl_surface_damage_buffer
を利用可能な時に使用(コミット)- (Campbell Barton 氏)
- シェイププロトコルのカーソルの「リサイズ」に対応(コミット)- (Campbell Barton 氏)
グリースペンシル
- 読み込み時に実行時のドローイングのユーザー数を初期化(コミット)- (Falk David 氏)
ImBuf
- FFmpeg の float バッファをリニア空間化(コミット)- (Sergey Sharybin 氏)
ロギング
- CLOG への様々な変更(コミット)- (Brecht Van Lommel 氏)
BKE_report
の出力を CLOG にリダイレクト(コミット)- (Brecht Van Lommel 氏)
- デフォルトの挙動とコマンドライン引数を一新(コミット)- (Brecht Van Lommel 氏)
- レンダリングの進捗に CLOG を使用(コミット)- (Brecht Van Lommel 氏)
- 様々なカテゴリとログレベルを変更(コミット)- (Brecht Van Lommel 氏)
- DEBUG、TRACE 重要度を追加、数値レベルを置き換え(コミット)- (Brecht Van Lommel 氏)
- GHOST バックエンド、GPU バックエンド、GPU デバイスのログ(コミット)- (Brecht Van Lommel 氏)
- 大文字化とログレベルを調整(コミット)- (Brecht Van Lommel 氏)
ユーザーインターフェイス
- シェイプキーのリストが空の時、Mirror(ミラー)と Update from Object(オブジェクトから更新)シェイプキーオペレーターを無効に(コミット)- (Eitan Traurig 氏)
- X11用にクロスヘアーカーソルを調整(コミット)- (Harley Acheson 氏)
- カーソルのサイズが切り捨てされる問題を修正(コミット)- (Harley Acheson 氏)
- RGBA プラットフォーム用のカーソルへの時間表示を改善(コミット)- (Harley Acheson 氏)
Vulkan
- Wayland では HDR スワップチェーンのみ選択(コミット)- (Jeroen Bakker 氏)
- Wayland/HDR 対応を実験機能外に(コミット)- (Jeroen Bakker 氏)
WM
- カーソルのスケールに UI スケールではなくシステム DPI を使用するように(コミット)- (Campbell Barton 氏)
- 前回のコミットからテストコードを復活(コミット)- (Campbell Barton 氏)
- マウスカーソルのスケールを計算するため Windows の DPI を直接アクセス(コミット)- (Campbell Barton 氏)
Wayland
- Surface 色管理設定(コミット)- (Jeroen Bakker 氏)
ウィークリーレポート
Google Summer of Code - 第6週