
Blender LTS(長期サポート)シリーズの3.3の最新版、3.3.1が10月5日付で公開されています。このシリーズではバグ修正が主となっており、新機能や変更はほとんどありません。
ダウンロードはなぜか3.3LTSのページからできないので下記からどうぞ。
・https://www.blender.org/download/
修正と変更のリストは次のリンクからアクセスできます。
・Blender 3.3 LTS - blender.org
以下は上記の修正リストの翻訳です。
変更ログ
- リグレッション:NLA トラックの開始フレームが負の値にできませんでした。[T100918]
- Cycles がディスプレイスシェーダー内の伝播を黒く表示していました。[T100914]
- Cryptomatte レイヤーが EXR DWA 圧縮による保存時におかしくなっていました。[T96933]
- Cryptomatte EXR 出力のビット深度が32ビットになっていませんでした。[T88049]
- Cycles でOpenVDB ボリューム使用時、帯状のエフェクトが出ていました。[T100714]
- テクスチャベイク時、テクスチャのクリアを設定すると黒で埋めていました。[T100708]
- MacOS で Eevee ビューでテクスチャの読み込みに失敗し、モデルが紫になることがありました。[T57759]
- EEVEE: Alpha Clip/Hashed(アルファクリップ/ハッシュ)マテリアルでの Attribute(属性)ノードを修正。[rB5e372fca7c8]
- リグレッション:“Copy Location(位置コピー)”コンストレイントが、コントロールオブジェクトに頂点が一つだけで、なおかつ編集モード時に動作していませんでした。[T99141]
- UI: ライブラリオーバーライドツールチップに[Shift]+クリックヒントを追加。[rBc25181be4d8]
- 修正:Spreadsheet(スプレッドシート)の row(行)フィルターが boolean タイプに実装されていませんでした。[rBbcdb90b9618]
- OBJ exporter が、「連番画像」のテクスチャ名を正しくエクスポートしていませんでした。[T100669]
- 新しい3.1以降の OBJ exporter UI フィールドの順番が改善されました。[T96297]
- 一部の C++ importers/exporters(例:OBJ)がファイルダイアログのソートモードをリセットしていました。[T100887]
- 修正:リンクドラッグ検索機能がジオメトリノード以外のノードグループで動作していませんでした。[rB568265964e9]
- 数値入力によるキーフレームのスライド時、マーカー同期オプションが動作していませんでした。[T100851]
- グリースペンシル:ストロークのコピーアンドペーストが自動キーイングの値を考慮していませんでした。[T100999]
- GLibC 互換:2.34で削除された、廃止予定のメモリフックのシンボルを追加。[rBbf6a9d705f1]
- クリーンアップ:missing-variable-declarations の警告に対応。[rBec2938c71a5]
- Linux、glibc 2.34、CentOS ライブラリでのコンパイルを修正。[rB6143b3ab382]
- Cycles のトップボトムのステレオレンダーに Z チャンネルがありませんでした。[T100886]
- タイムコード使用時にストリップの長さがおかしくなっていました。[T100771]
- 3.3LTS: ボーンの「カスタムオブジェクト」であるワイヤメッシュで、スカルプトモードに入るとクラッシュしていました。[T101081]
- リグレッション:アーマチュアのボーンのロールのスナップ時にクラッシュしていました。[T101040]
- 一部の OCIO コンフィグレーションにてカラーピッカーの色の値がおかしくなっていました。[T101000]
- VSE でグループストリップが移動のキャンセル時、長さが延びていました。[T101098]
- グリースペンシル:Blender 3.3 LTS での重要な機能リクエスト:新しいオプション “Forced Intersection” を追加。[T101087]
- リグレッション:VSE がシーンストリップの補間をしなくなっていました。[T100998]
- リグレッション:UV Sphere(UV球)ノードと Transform(トランスフォーム)ノードをつなぐとクラッシュしていました。[T101137]
- リグレッション:Point Density(点密度)ノード上で左クリックするとクラッシュ。[T101001]
- グリースペンシル:Trace(トレース)オペレーターにフレーム番号を追加。[rBfe15766f463]
- リグレッション:3.x以降でテクスチャベイクにタイルレンダリングが使用できず、巨大なベイクでクラッシュしていました。[T100626]
- リグレッション:深度パスのデノイズ:3.2.2(ok)と3.3で結果に差異がありました。[T101065]
- ‘cycles_device’ コマンドライン引数のヘルプテキストに oneAPI を追加。[rBa920f32]
- OBJ: 複数のファイルの同時インポートに対応。[rBdba599c8064]
- グリースペンシル:複数の SVG の同時インポートが可能に。[rB345cdf71e96]
- C++ エクスポーター(OBJ/Collada/USD/Alembic)が次のエクスポート時にファイルパスやファイル名を覚えてくれませんでした。[T100797]
- リグレッション:デスクトップからの画像ファイルのドラッグアンドドロップが動作していませんでした。[T100899]
- glTF exporter: パックされているテクスチャのエクスポート時のクラッシュを修正。[rBAed9b7805]
- glTF exporter: デフォルト Sheen(シーン)値を修正。[rBA0f1e12d8]
- glTF exporter:‘remember export settings’ 使用時、アニメーションサイズ最適化オプションが保存されていませんでした。[rBA6552dc49]
- UI Animation Render:バックグラウンド実行中に Attribute エラーが発生していました。[T101239]
- glTF exporter: モディファイアー+シェイプキー適用時のクラッシュを回避。[rBA06ad75f3]
- リグレッション:2048ピクセル以上でのプロシージャルテクスチャのベイクに失敗していました。[T101354]
- リグレッション:二つめのビューレイヤーを .exr として保存するのに失敗していました。[T101365]
- Windows でのマルチタッチ対応以降、以前のトラックパッドの挙動に戻すオプションがありませんでした。[T97925]
- glTF exporter: カラー属性のエクスポートを修正。[rBA4feb92043cbd]
- リグレッション:Export UV Layout がぼやけていました。[T101134]
- UV editor: ツール上でのマウスカーソルのホバー時、コンソールに警告が出ていました。[T101138]
- EEVEE: ビューポートが狭く、正方形でない場合、スクリーンスペース屈折にアーティファクトが出ていました。[T101034]
- リグレッション:エリア分割時、ヘッダーが右揃えになっていました。[T100141]
- ボーンの他のレイヤーへの移動が依存グラフ更新のトリガーになっていませんでした。[T101046]
- Blender 3.2.1 ? ノードグループ処理時、ノード上のアニメーションが(ノード名の重複で)おかしくなっていました。[T101109]
- グリースペンシル:空のアクティブレイヤーの分割時に Blender がフリーズしていました。[T101317]
- グリースペンシル:「オブジェクトトランスフォームをグリースペンシルにベイク」した後にスカルプトするとクラッシュ。[T101370]
- Cycles: Intel GPU の最小ドライババージョンを引き上げ。[rBa6c27ea49da]
- リグレッション:Edge Bevel Weight(ベベルウェイト)オペレーターの調整ポップアップ内のスナップメニューが役に立っていない。[T101343]
- タイポと間違ったプロパティ初期化を修正。[rBb4e8d03e5cf]
- Subdivide(細分化)ノード使用時のデフォーム空間での Curves スカルプトを修正。[rBede6c262229]
- グリースペンシル:フレーム変更時、キーフレームにしたレイヤートランスフォームの評価が正しく行われていませんでした(恐らく同じ行列になった場合)。[T101164]
- リグレッション:流体タイプがドメインの時、コンソールが警告でいっぱいになっていました。[T101231]
- グリースペンシル:フィル反転での未報告のメモリリークを修正。[rB662ba67210b]
- カーブドローツールのカーソル深度モードが、ビューポートカメラが平行投影の場合にランダムな Z 値を使用していました。[T101347]
- ノードエディター:ソケットスロットリストにドライバーが追加できてしまっていました。[T101341]
- ノードツリー追加時、アウトライナーが更新されていなかったのを修正。[rBcc8df686ad7]
- ジオメトリノードで、他のノードアドオンのノードが検索対象になっていました。[T101259]
- リグレッション:Screw(スクリュー)モディファイアーの計算順序がおかしくなっていました。[T101075]
- 新しい OBJ importer で、オブジェクトの一部の面に UV がない時、UV の処理がおかしくなっていました。[T101487]
- グリースペンシル:マルチフレーム編集で、新しいラインがオニオンスキンオーバーレイとして表示されていました。[T101548]
- グリースペンシル:レイヤーのトランスフォームがアニメーションしている時、編集モード中でのストローク選択がおかしくなっていました。[T101564]
- Rain Test Animation demo が Blender 3.3 でクラッシュしていました。[T101559]
- Cycles: macOS 13.0、Metal にて Blender 3.3.x が偽の再コンパイルを行っていました。[T101598]
- リグレッション:実行時データのリンク解除のコンテクストが異常でした。[T101510]
- リグレッション:アウトライナーで特定のフィルター設定時にオブジェクトを削除すると Blender がクラッシュしていました。[T101233]