元記事:28 November 2022 - Blender Development / Weekly Updates - Blender Developer Talk

Thomas Dinges 氏の記事の翻訳です(※リンク先は特に断りのない限り英文)。


毎週の進行中のプロジェクトとモジュールのコミュニケーションについてのメモです。

告知

モジュールとプロジェクト

Geometry Nodes

Blender Conference 2022で開かれたジオメトリノードワークショップに関する新しいブログ記事が投稿されました。
シミュレーション、ループ、ジオメトリオブジェクトについての設計の議論が公開されています。

すでに simulation-branch でビルドが利用可能です。

新機能と変更

ジオメトリノード

  • Collection Info(コレクション情報)の出力ソケット名を Instances に変更(コミット)。(Iliya Katueshenock 氏)
  • Transform(トランスフォーム)ノードを Transform Geometry にリネーム(コミット)。(Iliya Katueshenock 氏)
パフォーマンス:
  • Split Edges(辺分離)ノードで既存のメッシュを変更するように(コミット)。(Hans Goudey 氏)
  • Points to Volume(ポイントのボリューム化)ノード内の境界の計算を並列化(コミット)。(Hans Goudey 氏)

グリースペンシル

  • Vertex Opacity Overlay パラメータをスカルプトに追加(コミット)。(Antonio Vazquez 氏)

Cycles

  • 非 Intel プラットフォームでの oneAPI バックエンド対応を改善(コミット)。(Nikita Sirgienko 氏)
  • 非表示入力ソケット値の OSL 対応(コミット)。(Brecht Van Lommel 氏)

アニメーション

  • パフォーマンス:Bake Action(アクションをベイク)オペレーターのパフォーマンス改善(コミット)。(Colin Basnett 氏)

ビューポート

  • カスタムカラー属性に32ビット float を使用するように(コミット)。(Miguel Pozo 氏)

ノード

  • パフォーマンス:更新時の "level" ビルディングパスを削除(コミット)。(Hans Goudey 氏)

リアルタイムコンポジター

Python API

  • pypi 用に Blender Python モジュールプロジェクトの説明を追加(コミット)。(Brecht Van Lommel 氏)
Asset Browser:
  • Python からアクティブカタログの変更が可能に(コミット)。(Julian Eisel 氏)
Tracking:
  • 一部のトラッキングの廃止予定の RNA アクセスに deprecated とマーク(コミットコミット)。(Sergey Sharybin 氏)
  • 間違ったアクティブトラックを割り当てようとした時に Python 例外が起こるように(コミット)。(Sergey Sharybin 氏)

ユーザーインターフェイス

  • UI フリーズ回避のため、リンク切れのマテリアルのプレビューのレンダリングをしないように(コミット)。(Julian Eisel 氏)

スカルプト

  • Face Set(面セット)の Undo ステップを標準化し、メモリ使用量を最適化(コミット)。(Joseph Eagar 氏)

コア

  • 配列のスライス取得時のパフォーマンスを少し改善(コミットコミット)。(Hans Goudey 氏)

トラッキング

  • 正規化空間でレンズの主点を格納するように(コミット)。(Sergey Sharybin 氏)

ウィークリーレポート


次の記事 前の記事

X(twitter) Facebook