元記事:4 December 2023 - Announcements / Weekly Updates - Developer Forum

Thomas Dinges 氏の記事の翻訳です(※リンク先は特に断りのない限り英文)。


毎週の進行中のプロジェクトとモジュールのコミュニケーションについてのメモです。

告知

モジュールとプロジェクト

新機能と変更

アニメーション

  • Only Insert Needed(必要な時のみ挿入)の動作を変更(コミット)- (Christoph Lendenfeld 氏)
  • NLA コンテクストメニューに、トラックの「追加・削除」操作を追加(コミット)- (Nate Rupsis 氏)
  • NLA メニューをよりセンシブルなフォーマットにリファクタリング(コミット)- (Nate Rupsis 氏)

BLF

  • すべてのレンダーフォーマットとビットマップフォーマットに対応(コミット)- (Harley Acheson 氏)
  • シェーダータイプの変換を修正(コミット)- (Harley Acheson 氏)
  • テキストシェーダーの depth を comp_len にリネーム(コミット)- (Harley Acheson 氏)

カラーマネージメント

  • シンプル(色空間の変換のない)ケースで IMB_colormanagement_transform_from_byte_threaded をマルチスレッドで処理するように(コミット)- (Aras Pranckevicius 氏)

コンポジター

  • デフォルトノードツリーのノードの視認性を改善(コミット)- (Habib Gahbiche 氏)
  • Split Viewer(分割ビューアー)を単なる Split(分割)ノードに(コミット)- (Habib Gahbiche 氏)
  • Split(分割)ノードによるプレビューをデフォルトで無効に(コミット)- (Omar Emara 氏)

EEVEE-Next

  • G バッファのレイアウトと書き込みを最適化(コミット)- (Clément Foucault 氏)

GHOST/Wayland

  • タブレットイベント処理を改善(コミット)- (Campbell Barton 氏)
  • アニメーションカーソルに対応(コミット)- (Campbell Barton 氏)

グリースペンシルv3

  • 未選択のマテリアルをロックするオペレーター(コミット)- (Antonio Vazquez 氏)
  • “Set Active Layer”(アクティブレイヤーを設定)オペレーターとメニュー(コミット)- (Clément Busschaert 氏)
  • Duplicate Points オペレーター(コミット)- (casey bianco-davis 氏)
  • レイヤーを表示・非表示するオペレーター(コミット)- (Matias Mendiola 氏)
  • [U]キーでマテリアルを選択するメニューを表示(コミット)- (Antonio Vazquez 氏)

ジオメトリノード

  • Extrude Mesh(メッシュ押し出し)ノードの一部をリライト(コミット)- (Hans Goudey 氏)
  • ジオメトリ入力でドラッグアンドドロップの必要性を削除(コミット)- (Hans Goudey 氏)
  • ボリュームノードを実験的機能から除外(コミット)- (Lukas Tönne 氏)

マルチレゾリューション

  • サブディビジョン CCG 面の更新に IndexMask を使用(コミット)- (Hans Goudey 氏)

OBJ

  • 名前をセパレータで分割してコレクション階層を生成するインポートオプションを追加(コミット)- (Aras Pranckevicius 氏)

リアルタイムコンポジター

  • コスト0の外部画像を実装(コミット)- (Omar Emara 氏)
  • テクスチャフォーマットを処理するユーティリティを追加(コミット)- (Omar Emara 氏)

テキストエディター

  • アクティブなテキスト選択部分を検索クエリとして使用(コミット)- (Guillermo Venegas 氏)

UI

  • カスタムアセットライブラリタイプの説明を改善(コミット)- (Julian Eisel 氏)
  • "Select Pattern"(パターン選択)オペレーターの直接入力が可能に(コミット)- (Philipp Oeser 氏)
  • Join Area(エリア統合)と Swap Areas(エリア交換)用アイコン(コミット)- (Harley Acheson 氏)

USD

  • テクスチャ座標の変換(UsdTransform2d)を改善(コミット)- (Charles Wardlaw 氏)

VSE

  • タイムライン表示をスピードアップ、波形表示を改善(コミット)- (Aras Pranckevicius 氏)
  • Luma Waveform(Luma波形)表示出力モードをスピードアップ(コミット)- (Aras Pranckevicius 氏)
  • “Show Overexposed”(露出オーバーを表示)オプションをスピードアップ(コミット)- (Aras Pranckevicius 氏)

ウィークリーレポート


次の記事 前の記事

X(twitter) Facebook