元記事:18 December 2023 - Announcements / Weekly Updates - Developer Forum

Thomas Dinges 氏の記事の翻訳です(※リンク先は基本的に英文)。


毎週の進行中のプロジェクトとモジュールについてのメモです。

告知

モジュールとプロジェクト

新機能と変更

アニメーション

  • コンテクストメニュー内の “View in Graph Editor” ボタンを再配置(コミット)- (Damien Picard 氏)
  • 自動キーイング中のキーフレーム挿入時、キーイングセットを使用しないように(コミット)- (Christoph Lendenfeld 氏)
  • Bake Channel オペレーター(コミット)- (Christoph Lendenfeld 氏)

コンポジター

  • File Output(ファイル出力)ノードをリファクタリング(コミット)- (Omar Emara 氏)
  • 相対移動の挙動をリアルタイムコンポジターの物に統一(コミット)- (Habib Gahbiche 氏)

カーブ

  • 編集モードでのドローツールに対応(コミット)- (laurynas 氏)
  • 編集モードに Duplicate(複製)オペレーターを追加(コミット)- (Hans Goudey 氏)
  • 編集モードに Tilt(傾き)のコントロールを追加(コミット)- (Hans Goudey 氏)

Cycles

  • OpenImageDenoise に HIP デバイスが利用可能に(コミット)- (Stefan Werner 氏)

依存グラフ

  • コンポジターのキャッシュにより、不要な画像の更新を回避(コミット)- (Brecht Van Lommel 氏)

EEVEE-Next

  • AO ノードの水平スキャン対応を改善(コミット)- (Clément Foucault 氏)
  • AO ノードがノーマル入力を考慮するように(コミット)- (Clément Foucault 氏)
  • set_source 内で Hi-Z バッファのスワップを行うように(コミット)- (Clément Foucault 氏)
  • ディザーマテリアルでの ShaderToRGB(シェーダーのRGB化)ノード対応(コミット)- (Clément Foucault 氏)
  • Light Path(ライトパス)ノードに対応(コミット)- (Miguel Pozo 氏)
  • Translucent BSDF(半透明BSDF)ノードに対応(コミット)- (Clément Foucault 氏)

GHOST/X11

  • デスクトップでのスポイト機能を有効化(コミット)- (rajveermalviya 氏)

GPU

  • ビルドスクリプトから Word OpenGL を削除(コミット)- (Jeroen Bakker 氏)
  • float 配列の uniform 変数を設定する関数を追加(コミット)- (Omar Emara 氏)

グリースペンシルv3

  • 複製オペレーターで不要な時に Cyclic(ループ)属性の生成を回避するように(コミット)- (Hans Goudey 氏)
  • カーブ選択ドメイン用の特別な複製関数(コミット)- (Hans Goudey 氏)
  • マテリアルレンダープレビュー(コミット)- (Antonio Vazquez 氏)
  • ドロー時のブラシからストロークへのカラー変換を修正(コミット)- (Casey Bianco-Davis 氏)

ジオメトリノード

  • Instance Rotation(インスタンス回転)ノードが Rotation(回転)ソケットを使用するよう変更(コミット)- (Hans Goudey 氏)
  • Active Camera 入力ノードを追加(コミット)- (Douglas Paul 氏)
  • Blackbody(黒体)シェーダーノードに対応(コミット)- (Kenzie 氏)
  • ValueOrField を SocketValueVariant にリネーム(コミット)- (Jacques Lucke 氏)
  • Switch(スイッチ)ノードに動的宣言を使用(コミット)- (Jacques Lucke 氏)

I18N

  • UI 翻訳でベラルーシ語が利用可能に(コミット)- (Bastien Montagne 氏)

IMB

  • シングルレイヤー XYZ チャンネルを統合画像として読み込み(コミット)- (Omar Emara 氏)

入出力

  • 複数のファイルのドラッグアンドドロップに対応(コミット)- (Guillermo Venegas 氏)

ImBuf

  • IMB_transform を最適化(コミット)- (Aras Pranckevicius 氏)

ライブラリオーバーライド

  • 階層内でどの ID をオーバーライドするかの自動処理を変更(コミット)- (Bastien Montagne 氏)

メッシュ

  • ビューポートの法線を単純化するオプションを追加(コミット)- (Hans Goudey 氏)

リアルタイムコンポジター

  • ボケのカーネル画像のキャッシュ(コミット)- (Omar Emara 氏)
  • 静的キャッシュ画像を追加(コミット)- (Omar Emara 氏)
  • Cryptomatte ノードを実装(コミット)- (Omar Emara 氏)

USD

  • MaterialBindingAPI をマテリアルのあるカーブに適用(コミット)- (Jesse Yurkovich 氏)
  • エクスポート時の作者のサブディビジョンスキーマオプション(コミット)- (Michael B Johnson 氏)

VSE

  • 「つながっている(Linked)」リタイミングキーの選択を実装(コミット)- (Richard Antalik 氏)
  • スピード変更時に既存のリタイミングを維持(コミット)- (Richard Antalik 氏)
  • エフェクトコードの重複を削減、そのプロセスでガウシアンブラーが高速化(コミット)- (Aras Pranckevicius 氏)

WM

  • デバッグビルドでの変なイベントタイムスタンプについての警告(コミット)- (Campbell Barton 氏)
  • 変なタイムスタンプ用の正しいエラー出力(コミット)- (Campbell Barton 氏)

FFmpeg

  • RGBA のエンコーディングフォーマットへの変換をマルチスレッド化(コミット)- (Aras Pranckevicius 氏)
  • バージョン5.0未満との互換性を復活(コミット)- (Aras Pranckevicius 氏)

ウィークリーレポート


次の記事 前の記事

X(twitter) Facebook