元記事:10 February 2025 - Announcements / Weekly Updates - Developer Forum
Thomas Dinges 氏の記事の翻訳です(※リンク先はほぼ英文)。
毎週の進行中のプロジェクトとモジュールについてのメモです。
告知
モジュールとプロジェクト
新機能と変更
ここは先週に起こった変更のセクションです。修正やコードの変更などを含む完全な概要は、projects.blender.org をご覧ください。
アニメーション
- ポーズボーンへのトランスフォームのロックのオーバライドが可能に(コミット)- (Bastien Montagne 氏)
- 別のライブラリへのポーズアセットの作成(コミット)- (Christoph Lendenfeld 氏)
- キーフレームのコピー・貼り付けがスロットに適応するように(コミット)- (Sybren A. Stüvel 氏)
コンポジター
- 冗長な出力の計算を回避(コミット)- (Omar Emara 氏)
Cycles
- MaterialX との互換性向上のため、Burley diffuse クロージャを OSL に追加(コミット)- (Alex 氏)
グリースペンシル
- レイヤーロックオペレーターがレイヤーグループにも影響するように(コミット)- (Janne Nylander 氏)
- “Hide Others”(他を隠す)レイヤーオペレーターがレイヤーグループを考慮するように(コミット)- (Janne Nylander 氏)
Knife(ナイフ)
- ナイフの線の交差の精度を改善(コミット)- (Germano Cavalcante 氏)
NDOF
- Orbit(回転)の中心を選択する新たな方法を実装(コミット)- (Campbell Barton 氏)
- デフォルトで「自動」中心設定の有効化と回転の中心のガイド表示を行うように(コミット)- (Campbell Barton 氏)
- オブジェクトまたは3Dカーソルへの(視点の)ロック時、回転の中心のロックを無視するように(コミット)- (Campbell Barton 氏)
- ガイド表示時の調整(コミット)- (Campbell Barton 氏)
スカルプト
- ‘Plane’ ブラシタイプを追加(コミット)- (Nicola 氏)
音声
- シーク時にスクリーンのリフレッシュタイマーを音声と同期するように(コミット)- (Sebastian Parborg 氏)
ユーザーインターフェイス
- アセットシェルフのプレビュー読み込みを書き直し(コミット)- (Julian Eisel 氏)
- プレビューの読み込み中にローディングアイコンを表示(コミット)- (Julian Eisel 氏)
- メニュー内のプレビューアイテムの背景を薄く表示(コミット)- (Julian Eisel 氏)
- obj、ply、stl のエクスポートの成功の告知を表示(コミット)- (Gilberto.R 氏)
- オブジェクトデータ名を3Dビューポートのテキストオーバーレイに表示(コミット)- (Nika Kutsniashvili 氏)
- シェーディング:Cavity(キャビティ)プロパティをサブパネルに移動(コミット)- (Nika Kutsniashvili 氏)
- Win11 で WM Window Decoration Styles API を使用するように(コミット)- (Harley Acheson 氏)
- カスタムボーンシェイプのトランスフォームプロパティを入れ替え(コミット)- (Pasang Bomjan 氏)
VSE
- スナップ切り替えをグローバルの
km_sequencercommon
に移動(コミット)- (John Kiril Swenson 氏)
macOS
- 色付きのタイトルバーと WM Window Decoration Styles API - GSoC 2024(コミット)- (Jonas Holzman 氏)
ウィークリーレポート