元記事:3 March 2025 - Announcements / Weekly Updates - Developer Forum
Thomas Dinges 氏の記事の翻訳です(※リンク先はほぼ英文)。
毎週の進行中のプロジェクトとモジュールについてのメモです。
告知
モジュールとプロジェクト
ほぼ4.5の新機能と変更
ここは先週に起こった変更のセクションです。修正やコードの変更などを含む完全な概要は、projects.blender.org をご覧ください。
色管理
- ディザリングの一貫性とパフォーマンスを改善(コミット)- (Aras Pranckevicius 氏)
コンポジター
- リンクのチェックを実装(コミット)- (Omar Emara 氏)
Curves
- Extrude(延長)を
foreach_selected_point_ranges_per_curve
を使用するようリファクタリング(コミット)- (Laurynas Duburas 氏)
Cycles
- ライトをオブジェクトとして処理するリファクタリング(コミット)- (Brecht Van Lommel 氏)
light_tree_pdf
のインラインヒントを削除(コミット)- (Xavier Hallade 氏)
- 再び HIPRT でのポイントクラウドのレンダリングを有効化(コミット)- (Alaska 氏)
- 対応する最小 HIP GPU ドライババージョンを引き上げ(コミット)- (Alaska 氏)
- RDNA1 世代の GPU での HIP-RT と MNEE を無効に(コミット)- (Brecht Van Lommel 氏)
- oneAPI: 1D 画像にリニア USM メモリを使用(コミット)- (Sean Stirling 氏)
DRW
GPUContext
を DST 変数から追い出し(コミット)- (Clément Foucault 氏)
- StaticShaders を GPU サブディビジョンに使用(コミット)- (Miguel Pozo 氏)
EEVEE
- (ポイントクラウドの)抽出半径の修正後にポイントクラウドのテストを更新(コミット)- (Clément Foucault 氏)
GHOST/Wayland
- カスタムカーソルのサイズを DPI を元に設定するように(コミット)- (Campbell Barton 氏)
GPU
- スレッドセーフなシェーダー作成と取得(コミット)- (Miguel Pozo 氏)
ジオメトリノード
- ファイルパスドロップ時のインポートノード作成に対応(コミット)- (Jacques Lucke 氏)
グリースペンシル
- グループ用チャンネルカラー(コミット)- (Pratik Borhade 氏)
- 旧オブジェクトタイプの参照を削除(コミット)- (Pratik Borhade 氏)
ImBuf
- 高速な画像の90度回転(コミット)- (Aras Pranckevicius 氏)
- スレッド化した色空間変換関数としていない物を統合(コミット)- (Aras Pranckevicius 氏)
IMB_alpha_under_color
のマルチスレッド化(コミット)- (Aras Pranckevicius 氏)
IMB_display_buffer_acquire
のスピードアップとクリーンアップ(コミット)- (Aras Pranckevicius 氏)
モディファイアー
- 新しい Visual Geometry to Objects オペレーター(コミット)- (Jacques Lucke 氏)
ノード
- インポートノードがファイルパスフィルターに対応(コミット)- (Jacques Lucke 氏)
- (モディファイアーの)パネルヘッダー内の切り替え用のブール値入力に対応(コミット)- (Falk David 氏)
- UI: ツリービュー内で常に折り畳み可能なパネルとして表示するように(コミット)- (Jacques Lucke 氏)
- UI: マテリアルタブでのパネル切り替えに対応(コミット)- (Jacques Lucke 氏)
OpenEXR
- DWA 圧縮の割り当てを変更(コミット)- (Sergey Sharybin 氏)
オーバーレイ
- CPP シェーダーコンパイルに対応(コミット)- (Clément Foucault 氏)
ポイントクラウド
- 選択オーバーレイを表示(コミット)- (Dalai Felinto 氏)
- 抽出半径とシェーダー用の乗数を削除(コミット)- (Hans Goudey 氏)
スカルプト
sculpt.mask_by_color
用の location
パラメーターを公開(コミット)- (Sean Kim 氏)
スプレッドシート
- デバッグオプション使用時に
.sculpt
と .hide
属性を公開(コミット)- (Sean Kim 氏)
サブディビジョン
- 下記にシェーダー生成情報を使用:
- スカルプトデータ(コミット)- (Jeroen Bakker 氏)
- ストレッチオーバーレイ(コミット)- (Jeroen Bakker 氏)
- カスタムデータ(コミット)- (Jeroen Bakker 氏)
- 評価シェーダー(コミット)- (Jeroen Bakker 氏)
ユーザーインターフェイス
- 単一のエリアから分割したウィンドウにはエディター境界を表示しないように(コミット)- (Harley Acheson 氏)
- オペレーター名の選択を改善(コミット)- (Harley Acheson 氏)
- VSE 内で
ANIM_OT_change_frame
を “Set Frame (Solo Preview)”として表示するように(コミット)- (Harley Acheson 氏)
- ハンドルのあるスクロールバーの縮小と表示を改善(コミット)- (John Kiril Swenson 氏)
- 大きなマウスカーソルを追加(コミット)- (Harley Acheson 氏)
VSE
RE_render_result_rect_from_ibuf
をメモリクリアの回避で高速化(コミット)- (Aras Pranckevicius 氏)
glTF
- スロット管理を改善(コミット)- (Julien Duroure 氏)
- 頂点カラーを指定した名前でエクスポートする新オプション(コミット)- (Julien Duroure 氏)
ウィークリーレポート