元記事:18 August 2025 - Announcements / Weekly Updates - Developer Forum

Thomas Dinges 氏の記事の翻訳です(※リンク先はほぼ英文)。


毎週の進行中のプロジェクトとモジュールについてのメモです。

モジュールとプロジェクト

新機能と変更

ここは先週に起こった変更のセクションです。修正やコードの変更などを含む完全な概要は、projects.blender.org をご覧ください。

属性

  • ファイル書き込み時に様々な実行時データをリセット(コミット)- (Hans Goudey 氏)

Benchmark

  • RNA パフォーマンステストの柔軟性を向上(コミット)- (Bastien Montagne 氏)

CLI

  • VSync を環境変数から引数へ移動(コミット)- (Campbell Barton 氏)

色管理

  • ACES コンフィグを未トーンマップビューと認識(コミット)- (Brecht Van Lommel 氏)

コンポジター

  • File Output(ファイル出力)ノード内で空の名前を許容するように(コミット)- (Omar Emara 氏)
  • String(文字列)ソケットに対応(コミット)- (Omar Emara 氏)
  • ピクセル関連ノードでメニューソケットに対応(コミット)- (Omar Emara 氏)
  • Sun Beams(サンビーム)ノードを削除(コミット)- (Mohamed Hassan 氏)

コア

  • ワーキングディレクトリ系関数で PWD 環境変数を 'get/set' しないように(コミット)- (Jesse Yurkovich 氏)

カーブ

  • 複雑さが O(n) の NURBS 基準のキャッシュ評価を並列化(コミット)- (Mattias Fredriksson 氏)
  • ループするカーブのオフセットのキャッシュを追加(コミット)- (Hans Goudey 氏)

Cycles

  • 無効なレイセグメントの場合、直接光源のサンプルをしないように(コミット)- (Weizhen Huang 氏)
  • 常にワールドをオブジェクトとして追加(コミット)- (Weizhen Huang 氏)
  • VDB メッシュで多数ではなく単一の立方体を作成するように(コミット)- (Weizhen Huang 氏)
  • オクツリーのレイマーチングによるボリュームレンダリング(コミット)- (Weizhen Huang 氏)
  • テレスコーピングを使用したボリュームの伝播の計算(コミット)- (Weizhen Huang 氏)
  • 散乱が null のボリュームのシェーディング(コミット)- (Weizhen Huang 氏)
  • ボリュームスキャッタリングの確率ガイディング(コミット)- (Weizhen Huang 氏)
  • デノイズ後のガイディングバッファに RGBE を使用しメモリ消費量を削減(コミット)- (Weizhen Huang 氏)
  • Homogeneous(均質)ボリューム用に解析関数を使用(コミット)- (Weizhen Huang 氏)
  • ボリュームテストファイルの追加と更新(コミット)- (Weizhen Huang 氏)
  • オクツリーの親ノードをスタック内に格納(コミット)- (Weizhen Huang 氏)
  • oneAPI: 一部 dGPU での L0 コピー最適化を無効に(コミット)- (Nikita Sirgienko 氏)
  • 速度に決定性線形補間を使用(コミット)- (Weizhen Huang 氏)
  • ボリュームにタップ数1の確率論的補間を使用(コミット)- (Weizhen Huang 氏)

FBX

  • マテリアル名の衝突モードを追加(コミット)- (Oxicid 氏)

GPU

  • シェーダー:
    • 完全なテンプレート特殊化に対応(コミット)- (Clément Foucault 氏)
    • パーサを使用した default_argument_mutation 書き直し(コミット)- (Clément Foucault 氏)
    • パーサが一貫していないのを修正(コミット)- (Clément Foucault 氏)
    • テンプレートマクロ実装をコピー&ペーストで置き換え(コミット)- (Clément Foucault 氏)
    • プリプロセス:エラー報告を改善(コミット)- (Clément Foucault 氏)
  • シェーダードローパラメータの応急処置を削除(コミット)- (Clément Foucault 氏)
  • シェーダーデバッグ情報生成用フラグを追加(コミット)- (Christoph Neuhauser 氏)

グリースペンシル

  • ループするカーブの両端のレンダリングを改善(コミット)- (Casey Bianco-Davis 氏)
  • 他のカーブタイプの SVG エクスポート(コミット)- (Casey Bianco-Davis 氏)
  • 編集モードのペンツール(コミット)- (Casey Bianco-Davis 氏)

ヘルプテキスト

  • Vulkan と OpenGL 引数の抽出を無効時でも対応するように(コミット)- (Campbell Barton 氏)

入出力

  • OBJ エクスポーターにトランスフォーム適用オプションを追加(コミット)- (Thomas Hope 氏)

ライブラリオーバーライド

  • 再帰的な再同期の階層情報のクリーニングがおかしいのを修正(コミット)- (Bastien Montagne 氏)
  • コレクションアイテムが名前と ID が提供されていてもインデックスのみでマッチするのを回避(コミット)- (Bastien Montagne 氏)

メッシュ

  • コーナー法線での次数が2の頂点による複雑性を回避(コミット)- (илья _氏)

ノード

  • メニューソケットで intMenuValue タイプでラップするように(コミット)- (Jacques Lucke 氏)

ポイントキャッシュ

  • パフォーマンスと圧縮率を改善、常に圧縮するように(コミット)- (Aras Pranckevicius 氏)

ユーザーインターフェイス

  • プリファレンスエディターを最大化エリアで開くことができるように(コミット)- (Jonas Holzman 氏)
  • アセットシェルフが利用不可の場合、切り替えをグレーアウトまたは非表示に(コミット)- (Julian Eisel 氏)
  • ヘッダーのモーダルなステータステキストの中心を整列(コミット)- (Pablo Vazquez 氏)
  • いくつかのシナリオで自動モード切替を回避(コミット)- (Sean Kim 氏)
  • ライブラリオーバーライドの UI のデッドコードを削除、UI メッセージを改善(コミット)- (Bastien Montagne 氏)
  • ‘liboverride’ ‘decorator’ ボタンによるキーフレーム操作を禁止(コミット)- (Bastien Montagne 氏)
  • プリファレンスウィンドウをワイドに(コミット)- (Pablo Vazquez 氏)
  • テーマ:カーブハンドルプロパティを共通化(コミット)- (Nika Kutsniashvili 氏)
  • 警告とポップアップのブロックエラー表示を汎用化(コミット)- (Harley Acheson 氏)
  • ツリービュー:[X]キーで削除を行うオペレーター(コミット)- (Pratik Borhade 氏)
  • Vulcan のフォールバックの警告を UI_alert を使用(コミット)- (Harley Acheson 氏)
  • 未使用テーマプロパティを削除(コミット)- (Nika Kutsniashvili 氏)
  • 非 Blend ファイルの Blender 実行ファイルへのドラッグ&ドロップ時の警告(コミット)- (Harley Acheson 氏)

VSE

  • “Duplicate Strips”(ストリップを複製)が参照 ID も複製するように(コミット)- (Falk David 氏)
  • プレビューキーマップにコピー&ペーストオペレーターを追加(コミット)- (Ramon Klauck 氏)
  • HDR コンテンツでのヒストグラムスコープを改善(コミット)- (Aras Pranckevicius 氏)
  • ストリップ追加メニューからのシーンアセット追加(コミット)- (Falk David 氏)
  • プレビューからのストリップキーフレームのクリア(コミット)- (Ramon Klauck 氏)
  • Pie Menu on Drag(ドラッグでパイメニュー)を有効時のプレビューでのキーフレーム挿入(コミット)- (Ramon Klauck 氏)
  • “Mirror”(ミラー)メニューをプレビューのストリップメニューに追加(コミット)- (Ramon Klauck 氏)

Vulkan

  • デスクリプタバッファを無効化(コミット)- (Jeroen Bakker 氏)
  • デバイスのローカルメモリをシステムメモリとスワップ(コミット)- (Jeroen Bakker 氏)
  • サブミッションスレッドでリソースを破棄(コミット)- (Jeroen Bakker 氏)
  • VMA を3.3.0に更新(コミット)- (Jeroen Bakker 氏)
  • MoltenVK を削除(コミット)- (Jeroen Bakker 氏)
  • VMA 内で VK_KHR_MAINTENANCE_4_EXTENSION_NAME を有効化(コミット)- (Jeroen Bakker 氏)

WM

  • リモートダウンローダーメッセージ用のメッセージタイプをメッセージバスに追加(コミット)- (Julian Eisel 氏)

ウィークリーレポート

Google Summer of Code - 第11週


前の記事

X(twitter) Facebook