元記事:25 August 2025 - Announcements / Weekly Updates - Developer Forum

Thomas Dinges 氏の記事の翻訳です(※リンク先はほぼ英文)。
今回は元記事の公開が遅れたため今日の投稿になります。


毎週の進行中のプロジェクトとモジュールについてのメモです。

モジュールとプロジェクト

新機能と変更

ここは先週に起こった変更のセクションです。修正やコードの変更などを含む完全な概要は、projects.blender.org をご覧ください。

アニメーション

  • フルフレーム表示時にタイムラインの薄い線の表示を変更(コミット)- (Christoph Lendenfeld 氏)

色管理

  • 間違った表示色空間の使用を修正(コミット)- (Brecht Van Lommel 氏)
  • Rec.2100-PQ 表示色空間と、ACES 2.0 ビュー変換を追加(コミット)- (Brecht Van Lommel 氏)
  • interop ID でベースの色空間を解釈(コミット)- (Brecht Van Lommel 氏)
  • 広色域表示(コミット)- (Brecht Van Lommel 氏)
  • “High Dynamic Range” 設定を削除(コミット)- (Brecht Van Lommel 氏)
  • メニューに SDR と HDR 表示をグループ化(コミット)- (Brecht Van Lommel 氏)
  • 表示とビュー名のヒューリステックなマッチをいくつか追加(コミット)- (Brecht Van Lommel 氏)
  • 広色域のカラーボタンとピッカーを改善(コミット)- (Brecht Van Lommel 氏)
  • 広色域画像の保存に対応(コミット)- (Brecht Van Lommel 氏)
  • AgX HDR でビューごとのルックフィルタリングが動作するように(コミット)- (Brecht Van Lommel 氏)
  • Rec.2100 HLG 表示を追加(コミット)- (Brecht Van Lommel 氏)
  • AgX HDR ビュー変換を追加(コミット)- (Zijun Zhou 氏)
  • カラーピッカーに知覚的色空間を追加(コミット)- (Brecht Van Lommel 氏)

コンポジター

  • Glare(グレア)ノードのサンビーム用に Jitter(ジッター)入力を追加(コミット)- (Mohamed Hassan 氏)

依存グラフ

  • 手動で複製を繰り返すヘルパー関数を公開(コミット)- (Miguel Pozo 氏)

EEVEE

  • レイトレーシングパイプライン内のバリアを変更(コミット)- (Clément Foucault 氏)

GPU

  • シェーダー:enum クラスに対応(コミット)- (Clément Foucault 氏)
  • シェーダー:シェーダー内で情報を作成する Shared Variable を追加(コミット)- (Clément Foucault 氏)
  • シェーダー:旧生成 API を削除(コミット)- (Clément Foucault 氏)

グリースペンシル

  • Join(統合)オペレーターがハンドルの選択を維持するように(コミット)- (Casey Bianco-Davis 氏)

ImBuf

  • IMB_rectfill() 内のバイトバッファの丸め処理を変更(コミット)- (Sergey Sharybin 氏)

キーマップ

  • Jump to Keyframe(キーフレームにジャンプ)のホットキーの一貫性を向上(コミット)- (Damien Picard 氏)

ライト

  • UI 内の Spot Size(スポットサイズ)を Beam Angle にリネーム(コミット)- (Eqkoss / T1NT1N 氏)

メッシュ

  • カスタム法線のホットループ内の mutex lock を回避(コミット)- (_илья __ 氏)

マルチレゾリューションベイク

  • 高解像度のディスプレイスメントのベイクを作り直し(コミット)- (Sergey Sharybin 氏)

ノード

  • メニューソケットのメインソケットの優先順位を低く(コミット)- (Omar Emara 氏)
  • シェーダーの Gamma(ガンマ)ノードをジオメトリノードに移植(コミット)- (Alberto12345678999)
  • コンテクストパスのパンくずリストをインタラクティブに(コミット)- (Maxime-Cots 氏)
  • 単一ノードのグループ化時、カラータグを継承するように(コミット)- (W_Cloud 氏)

アウトライナー

  • 右マウス選択を可能に(コミット)- (Pratik Borhade 氏)

シーケンサー

  • blend ファイル内の未追跡ポインターの格納を回避(コミット)- (Hans Goudey 氏)

ユーザーインターフェイス

  • ノード:データタイプメニューにアイコンを追加(コミット)- (W_Cloud 氏)
  • プロパティのタブにシーン/ビューレイヤーセレクタを追加(コミット)- (Aaron Carlisle 氏)

VSE

  • 複数の画像の追加に対応(コミット)- (John Kiril Swenson 氏)
  • メタストリップの切り替え時にキャッシュをクリア(コミット)- (Sebastian Parborg 氏)
  • シーンセレクタとシーンタイムを同期(コミット)- (Falk David 氏)

Vulkan

  • ドライバのクラッシュの可能性がある時用のアソートを追加(コミット)- (Jeroen Bakker 氏)
  • Windows 版で HDR に対応(コミット)- (Jeroen Bakker 氏)
  • デスクリプタプールのリサイクル(コミット)- (Jeroen Bakker 氏)

ウェイトペイント

  • デフォルトの「ゼロウェイト」設定を「アクティブ」に変更(コミット)- (Sean Kim 氏)

ウィークリーレポート

Google Summer of Code - 第12週


次の記事 前の記事

X(twitter) Facebook