元記事:14 November 2022 - Blender Development / Weekly Updates - Blender Developer Talk

Thomas Dinges 氏の記事の翻訳です(※リンク先は特に断りのない限り英文)。


毎週の進行中のプロジェクトとモジュールのコミュニケーションについてのメモです。

告知

モジュールとプロジェクト

Geometry Nodes

新機能と変更

ユーザーインターフェイス

  • テクスチャペイント:Image Editor(画像エディター)にも新規テクスチャスロットを同期して追加するように(コミット)。(Edward 氏)
  • 韓国語フォントサンプルを改善(コミット)。(Harley Acheson 氏)

Cycles

  • OptiX デバイスによる基本的な OSL 対応(コミット)。(Patrick Mours 氏)
Metal バックエンド
  • Metal での各タイプのカーネルのキャッシュを最大5までに制限(コミット)。(Michael Jones 氏)
  • Apple GPU スレッドグループのチューニング(コミット)。(Michael Jones 氏)

メッシュ

  • Convert Color Attributes オペレーターを追加(コミット)。(Ramil Roosileht 氏)

グリースペンシル

  • Outline(アウトライン)モディファイアーに、カメラがない場合の警告を追加(コミット)。(Antonio Vazquez 氏)
  • スカルプトの Automasking(自動マスク)が、ブラシ毎ではなく全体にかかるように(コミット)。(Antonio Vazquez 氏)

スカルプト

  • 対称化時のマージしきい値の変更と、ワークスペース(訳注:ツール調整?)パネルへの表示
    コミット)。(Joseph Eagar 氏)
  • 一部 Show/Hide オペレーターを一貫性を保つためリネーム(コミット)。(Julien Kaspar 氏)

モデリング

  • UV エディター: UVのコピー&ペーストを実装(コミット)。(Chris Blackbourn 氏)

VFXと動画

  • パフォーマンス:ImBuf の float への変換を並列化(コミット)。(Lukas Stockner 氏)

ジオメトリノード

  • Trim Curve(カーブトリム)ノードに選択入力を追加(コミット)。(Mattias Fredriksson 氏)
  • ビューワーノード用に、多くのフィールド入力へ “preferred domain” を追加(コミット)。(Hans Goudey 氏)
  • パフォーマンス:Mesh Island(メッシュアイランド)ノードと Scale Elements(要素スケール)ノードのメモリ消費量を削減(コミット)。(Iliya Katueshenock 氏)

アニメーション

  • マーカーオペレーターに無効時のエラー表示処理を追加(コミット)。(Colin Basnett 氏)
  • NLA コンテクストメニューに、メタストリップ用オペレーターも含まれるよう更新(コミット)。(Jason Schleifer 氏)
  • 制御点が未選択の場合、Equalize Handles(ハンドルを均一化)や & Snap Keys(キーをスナップ)をキャンセルするように(コミット)。(Colin Basnett 氏)
  • Decimate Keyframes(キーフレームを減量)オペレーターにて Error Margin(エラーマージン)モード使用時は、Remove(削除)パラメーターを非表示に(コミット)。(Colin Basnett 氏)

ウィークリーレポート


次の記事 前の記事

X(twitter) Facebook