元記事:10 March 2025 - Announcements / Weekly Updates - Developer Forum

Thomas Dinges 氏の記事の翻訳です(※リンク先はほぼ英文)。


毎週の進行中のプロジェクトとモジュールについてのメモです。

告知

モジュールとプロジェクト

4.5の新機能と変更

ここは先週に起こった変更のセクションです。修正やコードの変更などを含む完全な概要は、projects.blender.org をご覧ください。

アセット

  • 選択中のすべてのアセットのプレビューの一括作成と削除(コミット)- (Julian Eisel 氏)

コンポジター

  • キャッシュ失効用の更新数の追跡(コミット)- (Omar Emara 氏)

コア

  • RNA: StructRNA プロパティのルックアップ用に VectorSet を使用(コミット)- (Guillermo Venegas 氏)

Curves

  • バウンディングボックスが半径を無視するのを修正、ジオメトリノードにオプション追加(コミット)- (Hans Goudey 氏)

Cycles

  • oneAPI デバイス用にインライン属性を調整(コミット)- (Xavier Hallade 氏)
  • OSLManagerOSLShaderManager 外に移動(コミット)- (Lukas Stockner 氏)
  • デバッグログ有効時に HIP-RT のロギングを有効に(コミット)- (Sergey Sharybin 氏)
  • oneAPI:
    • 自動 GRF モード選択を有効化(コミット)- (Xavier Hallade 氏)
    • integrator_intersect_* カーネルで強制的にノーマル GRF に(コミット)- (Xavier Hallade 氏)

DRW

  • DRWContext スレッドをローカルに(コミット)- (Clément Foucault 氏)
  • view_update 置き換えに依存グラフ更新数を使用(コミット)- (Clément Foucault 氏)

デプスピッキング

  • デプスピッキングに選択不可のオブジェクトを含めないように(コミット)- (Clément Foucault 氏)

GPU

  • RDNA2 シェーダーのビューポートの応急処置を削除(コミット)- (Jeroen Bakker 氏)

ジオメトリ

  • “Convert Attribute”(属性を変換)が Curves とポイントクラウドに対応(コミット)- (Hans Goudey 氏)

ジオメトリノード

  • “Face” オプションを Mesh to Curve(メッシュのカーブ化)ノードに追加(コミット)- (Hans Goudey 氏)
  • Import CSV(CSVインポート)ノードがカスタムの区切りに対応(コミット)- (Jacques Lucke 氏)
  • モディファイアー内での画像のオープンに対応(コミット)- (Jacques Lucke 氏)
  • Import Text ノード(コミット)- (Hans Goudey 氏)
  • String to Curves(文字列のカーブ化)ノードのインスタンスジオメトリに名前を追加(コミット)- (Hans Goudey 氏)
  • 長い文字列全体のロギングを回避(コミット)- (Hans Goudey 氏)

入出力

  • Smoothgroups:「シャープな頂点」も考慮するオプションを追加(コミット)- (Bastien Montagne 氏)

ノード

  • node.activate_viewer() オペレーターを実装(コミット)- (Habib Gahbiche 氏)

オーバーレイ

  • GPU のデバッグキャプチャスコープに DepthOnly を追加(コミット)- (Clément Foucault 氏)

スクリーン

  • レイアウトのパネル状態のガーベジコレクションに対応(コミット)- (Jacques Lucke 氏)

スカルプト

  • Mask by Color(カラーでマスク)をメニューバーに追加、Adjust Last Operation...(最後の操作を調整...)パネルで有効化(コミット)- (Sean Kim 氏)★

シェーディング

  • Mix Color(カラーミックス)シェーダーノード内でアルファを維持するように(コミット)- (Omar Emara 氏)

サブディビジョン

  • GPU サブディビジョンを GPU モジュールの使用に移行(コミット)- (Jeroen Bakker 氏)

ユーザーインターフェイス

  • コレクション:一貫性向上のため、Restrictions(制限)パネルのリネームと更新(コミット)- (Quentin 氏)
  • Curves 編集モードのメニューを更新(コミット)- (Mattias Fredriksson 氏)
  • 見つからない時に “Not Found” アイコンを表示(コミット)- (Harley Acheson 氏)
  • 読み込み中のプレビューを表す特別なアイコンを追加(コミット)- (Harley Acheson 氏)
  • アクションスロットに何もスロットが選択されていない時、セレクタに [+ New]ボタンを表示するように(コミット)- (Sybren A. Stüvel 氏)
  • 回転が有効時、2Dケージギズモの回転ハンドルを常に表示(コミット)- (Habib Gahbiche 氏)★

VSE

  • 一時プロパティの変更を報告(コミット)- (John Kiril Swenson 氏)

Vulkan

  • vk ローダーのロギングを有効に(コミット)- (Jeroen Bakker 氏)

ウィークリーレポート


次の記事 前の記事

X(twitter) Facebook